
 
東京・銀座の特設会場での熱戦の模様を写真でご覧ください
|  11月1日、東京・銀座の特設会場で、SAクラスの上位8名による対面対局が行われた 上位4名が第40期棋聖戦の予選参加権を獲得となる | |
|  第2回戦 中曽根 理樹 - 伊瀬 英介 |  第2回戦 井場 悠史 - 江村 棋弘 | 
|  第2回戦 佐々木 悠介 - 西川 貴敏 |  第2回戦 趙 錫彬 - 松本 直太 | 
|  準決勝戦 伊瀬 - 井場 、西川 - 趙 |  決勝戦 伊瀬 - 趙 | 
|  優勝を決めた趙さんと山下敬吾審判長が語らう |  表彰式 [優勝] 趙 錫彬さん | 
|  表彰式 [準優勝] 伊瀬 英介さん |  山下審判長と記念撮影 | 
[ SAクラス ライブ中継 ] 表の"ライブ中継"をクリックしてご覧下さい
| 氏名 | 10月初旬 〜 中旬 ネット対局 | 11月1日(土) 対面対局(東京) | 11月2日(日) 対面対局(東京) | |
|---|---|---|---|---|
| 14時〜 | 9時〜 | 13時〜 | ||
| 1回戦 | 2回戦 | 準決勝 | 決勝 | |
| 中曽根 理樹 | 中曽根 理樹 | 伊瀬 英介 [ 棋譜再現 ] | 伊瀬 英介 [ 棋譜再現 ] | 趙 錫彬 [ 棋譜再現 ] | 
| 水精次元 | ||||
| 伊瀬 英介 | 伊瀬 英介 | |||
| 諸留 康博 | 井場 悠史 | 井場 悠史 [ 棋譜再現 ] | ||
| 井場 悠史 | ||||
| 江村 棋弘 | 江村 棋弘 | |||
| 坂倉 健太 | 佐々木悠介 | 西川 貴敏 [ 棋譜再現 ] | 趙 錫彬 [ 棋譜再現 ] | |
| 佐々木悠介 | ||||
| 西川 貴敏 | 西川 貴敏 | |||
| 寺山文哉 | 松本直太 | 趙 錫彬 [ 棋譜再現 ] | ||
| 松本直太 | ||||
| 趙 錫彬 | 趙 錫彬 | |||
[ ライブ中継を観るには無料の観戦ソフトが必要です。詳しくはこちら ]
[ A1〜D2クラス ライブ中継 ] 各クラス名をクリックしてください
| A1クラス | A2クラス | 
| B1クラス | B2クラス | 
| C1クラス | C2クラス | 
| D1クラス | D2クラス | 
[ ライブ中継を観るには無料の観戦ソフトが必要です。詳しくはこちら ]
SAクラス決勝戦の審判長は山下敬吾九段
●A1〜D1クラス共通 
| 優 勝 | 準優勝 | |
| SAクラス[1] | 西川貴敏 | 坂倉健太 | 
| SAクラス[2] | 井場 悠史 | 趙 錫彬 | 
| SAクラス[3] | 伊瀬英介 | 中曽根 理樹 | 
| SAクラス[4] | 諸留 康博 | 江村棋弘 | 
| A1クラス | SLAMDUNK01 | taucpg | 
| A2クラス | hikaru15 | mocc531 | 
| B1クラス | tomomasa | syuutokuin | 
| B2クラス | buldog09 | hirooyaji | 
| C1クラス | ka0330sf | a27331015 | 
| C2クラス | kannohyoue | kiish | 
| D1クラス | afm37971 | fujimi0236 | 
| D2クラス | a35719 | igo117 | 
 
| 優 勝 | 準優勝 | |
| SAクラス[1] | 西川貴敏 | 水精次元 | 
| SAクラス[2] | 趙錫彬 | 佐々木悠介 | 
| SAクラス[3] | 伊瀬英介 | 松本直太 | 
| SAクラス[4] | 江村棋弘 | 寺山文哉 | 
| A1クラス | Taranome | toyoishi | 
| A2クラス | araixxx | SK0341 | 
| B1クラス | pea44 | hikaru15 | 
| B2クラス | kaze13 | t3649 | 
| C1クラス | t0089 | SEPT2141 | 
| C2クラス | yama1939 | hirananoda | 
| D1クラス | mametaro | ykiyoshi | 
| D2クラス | tkslot | bear55 | 
 
  
