上達の指南

青木喜久代女流棋聖の「若手女流ここが強い」

(1)予想になかった左辺囲い

(寄稿連載 2012/07/03読売新聞掲載)

 最近の女流碁界は、女流二冠の謝依旻(しぇいいみん)さんをはじめ若い人たちが強く、活気に満ちています。
 私も刺激を受けながら頑張っていますが、若手の中でも特に有望の呼び声の高い人たちの棋風、強さを探ってみたいと思います。
 奥田あや三段は2004年入段で、私とは20年近い差になります。彼女が二段の頃に4回対戦していますが、1回勝たせてもらっただけで、あとは見事に負かされています。物に動じないタイプで、棋風は地に辛い上に力碁。目いっぱい頑張って乱戦になることが多いようです。タイトル戦に出てきても不思議ではないと思います。

 【局面図】 私の黒番で、黒29から31と模様を広げました。当然、白は上辺へ消しに入って来る、と予想していたのですが。

 【実戦図】 じっくり白1と実利を占め、5から7とひたすら左辺を囲ってきました。私の感覚にはない打ち方で、意地になって黒8と一杯に頑張ってしまいました。しかし、白9以下23まで楽に生きられては、まずかったです。

 【参考図1】 白1の押さえから5くらいを予想していました。これなら黒6、8と手厚く押してじっくり攻め、私のペースと踏んでいたのです。

 【参考図2】 私も実戦図の黒8はさすがに打ち過ぎで、黒1と備えておくくらいでした。白2、4の消しに黒5とし、これからの碁です。

●メモ● 青木女流棋聖は2012年2月、謝依旻女流棋聖の3連覇を阻止し、6年ぶりにタイトルを獲得した。これで通算獲得タイトルを11とした。タイトル数の1位は謝女流本因坊の13で、青木はこれに次いで2位に。3位は杉内寿子八段、小林礼子七段(故人)・泉美六段母娘の10となっている。

第10期女流プロ最強戦
白 二段 奥田あや
黒 八段 青木喜久代
(2008年)

【局面図】
【実戦図】
【参考図1】
【参考図2】